2018.09.29
ひょっこりはん?ぎっくりはん?
只今絶賛ぎっくり腰発動中!!・゚・(つД`)・゚・
いやもう数年ぶりにやっちゃいましたよ、
ぎっくり腰なんていつ以来だろう?
事の経緯は一昨日、
週末の台風に備えて本社ビルの屋上に上がり
素人ながらの修理と補強をしていた時に、ふいと
斜めに体をねじった時、腰のあたりにビリっ!っときて
あっこれやったかも?と恐る恐る降りてきて背筋を
伸ばしたら・・・
やってもた。。。(T_T)
昨日業者にも手伝ってもらってやれるだけの対策は
しましたがそのツケが腰のダメージ、台風明けに
他にも被害が有ったら泣くに泣けんよなぁ。
関西人、今迄台風ナメてましたから反省しますんで
何卒事無きようお願いします。(;´д`)
いやもう数年ぶりにやっちゃいましたよ、
ぎっくり腰なんていつ以来だろう?
事の経緯は一昨日、
週末の台風に備えて本社ビルの屋上に上がり
素人ながらの修理と補強をしていた時に、ふいと
斜めに体をねじった時、腰のあたりにビリっ!っときて
あっこれやったかも?と恐る恐る降りてきて背筋を
伸ばしたら・・・
やってもた。。。(T_T)
昨日業者にも手伝ってもらってやれるだけの対策は
しましたがそのツケが腰のダメージ、台風明けに
他にも被害が有ったら泣くに泣けんよなぁ。
関西人、今迄台風ナメてましたから反省しますんで
何卒事無きようお願いします。(;´д`)
スポンサーサイト
2018.09.28
最後の着弾?
2018.09.27
このクォリティーはヤバイ!
先日着弾したヤツの中でコイツは届いたら直ぐにでも
組んでみたいと思ってたので早速残業合間に組んでみた。

バンダイ スーパーミニプラ 無敵将軍 5種セット。

外パッケージを開封してみたらこれまたDX超合金版を
彷彿させるような箱になってました。

獣将1体あたりのパーツ数が結構多い上に
細かいなぁ。付属のシールも結構あるしで
組み応えがあります。

獣将5体完成、大きさは然程大きくないです。
敢て比較するとしたらスーパーミニプラの
ザンボエースよりほんの少し大きいくらい?
んじゃ、待望の・・・
忍者合体!!

完成!無敵将軍!!
ここまで差替え無しの変形合体をするとは驚きです。
プロポーションもあれだけの個数が合体しているにも
関わらず破綻せずにカッコイイです。

各関節も工夫が凝らされこの形状なのによく動きます。
敢て不満を言うとしたら拳の大きさはもう少し小さくても
良かったかも?
今迄発売されたスーパーミニプラの中で金額はそこそこ
張るもののその技術と内容には感服させられっぱなしですね。
このクォリティーで次は何が出るのか楽しみです。
組んでみたいと思ってたので早速残業合間に組んでみた。

バンダイ スーパーミニプラ 無敵将軍 5種セット。

外パッケージを開封してみたらこれまたDX超合金版を
彷彿させるような箱になってました。

獣将1体あたりのパーツ数が結構多い上に
細かいなぁ。付属のシールも結構あるしで
組み応えがあります。


獣将5体完成、大きさは然程大きくないです。
敢て比較するとしたらスーパーミニプラの
ザンボエースよりほんの少し大きいくらい?
んじゃ、待望の・・・
忍者合体!!

完成!無敵将軍!!
ここまで差替え無しの変形合体をするとは驚きです。
プロポーションもあれだけの個数が合体しているにも
関わらず破綻せずにカッコイイです。

各関節も工夫が凝らされこの形状なのによく動きます。
敢て不満を言うとしたら拳の大きさはもう少し小さくても
良かったかも?
今迄発売されたスーパーミニプラの中で金額はそこそこ
張るもののその技術と内容には感服させられっぱなしですね。
このクォリティーで次は何が出るのか楽しみです。
2018.09.25
嵐を呼ぶモーレツ着弾旋風!!
2018.09.25
部活後の学生専用?
昨日の日曜、荷物を整理していた嫁からこんなの出てきたから
お昼ご飯に使ってと渡されたのが、

うーん、炭水化物系ばっかりだなぁ・・・
ってか内容がこれだとアレが作れるなと思い
スーパーでお惣菜を買ってきて早速作ってみました。

先ずはタマネギ、ニンジン、ピーマンをフードプロセッサーで
細かく微塵切りにしてベーコンと一緒に炒めます。

火が通ったら白ご飯を加えて軽く塩胡椒、
仕上げにガーリックライスの素を入れたら一品完成。
続いて、

大きくカットしたジャガイモを茹でて竹串がスッと通るくらい
に茹で上がったらボウルに移しバター、黒胡椒、マヨネーズ
醤油で和えて醤マヨジャガバターの完成。

ラストはナポリタン。
嫁から渡されたインスタントのソースだと少し味気ないので
ライスに使った野菜とベーコンで具材を増やして茹でたての
パスタと一緒に絡めて仕上げに粉チーズとバターで味を
整えてます。
これ等の料理を一気に作って最終的に何を作ったかと言うと・・・

長崎のご当地名物「トルコライス」!!
揚げ物は市販のトンカツをのせてます。
いやもうこれだけ油ギッシュで炭水化物オンパレードな
食べ物って、まるで大人のお子様ランチ??
勿論チビ達や嫁はカロリー高いなぁと文句を言いながら
全部完食って・・・オイオイ
お昼ご飯に使ってと渡されたのが、

うーん、炭水化物系ばっかりだなぁ・・・
ってか内容がこれだとアレが作れるなと思い
スーパーでお惣菜を買ってきて早速作ってみました。


先ずはタマネギ、ニンジン、ピーマンをフードプロセッサーで
細かく微塵切りにしてベーコンと一緒に炒めます。


火が通ったら白ご飯を加えて軽く塩胡椒、
仕上げにガーリックライスの素を入れたら一品完成。
続いて、


大きくカットしたジャガイモを茹でて竹串がスッと通るくらい
に茹で上がったらボウルに移しバター、黒胡椒、マヨネーズ
醤油で和えて醤マヨジャガバターの完成。


ラストはナポリタン。
嫁から渡されたインスタントのソースだと少し味気ないので
ライスに使った野菜とベーコンで具材を増やして茹でたての
パスタと一緒に絡めて仕上げに粉チーズとバターで味を
整えてます。
これ等の料理を一気に作って最終的に何を作ったかと言うと・・・

長崎のご当地名物「トルコライス」!!
揚げ物は市販のトンカツをのせてます。
いやもうこれだけ油ギッシュで炭水化物オンパレードな
食べ物って、まるで大人のお子様ランチ??
勿論チビ達や嫁はカロリー高いなぁと文句を言いながら
全部完食って・・・オイオイ