2016.05.24
セブンっ!セブンっ!セブンっ!
2016.05.23
毎年恒例、親父の日
2016.05.20
久々にマクド(関西呼称)・・・
2016.05.18
けんおん!ランエボ X その4
本体にデカールを貼り付ける前にウインドウパーツの
塗装を忘れていたのでスモークグレーで塗装します。

付属のマスキングシールの他にも要所毎にマスキングを
施して塗装面だけ残します。

裏側からスモークグレーを数回に分けて吹き付けて
塗り分けます。実車もフロントとフロント両サイド以外は
スモーク仕様なので全て塗ります。

いよいよこのキットのメイン、デカール貼りです。
予備のシールが無いので失敗=KO負けですから
慎重に貼っていきます。

曲面が多いのでマークソフターを使用してフィット
するように貼っていきます。
設計図通りの貼るのも良いんですが多少アレンジも
してみました。

全て貼り終えたら丸々1日乾燥させます。

続いてトップコートでデカール保護と本体の
艶だし作業に入ります。

スーパークリアーの缶スプレーを使いますが
全体に最初は軽く吹いて、一旦乾燥させてから
さらに吹き重ね、乾かしと数回行います。
ある程度厚みが出て艶が出だしたらこのまま
2,3日程クリアー塗装が完全に乾燥する
まで放置。
次から研ぎ出しと艶出し作業に入ります。
塗装を忘れていたのでスモークグレーで塗装します。


付属のマスキングシールの他にも要所毎にマスキングを
施して塗装面だけ残します。

裏側からスモークグレーを数回に分けて吹き付けて
塗り分けます。実車もフロントとフロント両サイド以外は
スモーク仕様なので全て塗ります。

いよいよこのキットのメイン、デカール貼りです。
予備のシールが無いので失敗=KO負けですから
慎重に貼っていきます。


曲面が多いのでマークソフターを使用してフィット
するように貼っていきます。
設計図通りの貼るのも良いんですが多少アレンジも
してみました。

全て貼り終えたら丸々1日乾燥させます。

続いてトップコートでデカール保護と本体の
艶だし作業に入ります。

スーパークリアーの缶スプレーを使いますが
全体に最初は軽く吹いて、一旦乾燥させてから
さらに吹き重ね、乾かしと数回行います。
ある程度厚みが出て艶が出だしたらこのまま
2,3日程クリアー塗装が完全に乾燥する
まで放置。
次から研ぎ出しと艶出し作業に入ります。
2016.05.17
いつもの・・・とりあえず何か作ってみよう
今一つワンフェスのネタ作業にやる気が出ないので
他にその創作ベクトルを向けたら気分転換になる
んじゃないかと魔窟在庫から引っ張り出したのが、

メディコム・トイ RAH ウルトラセブンです。
まぁいつもの改造ですが、今更ながらコレって
2005年発売ってもう11年前かぁ・・・

今回はスタイルを昭和っぽくしないで
少し細身の平成スタイル風にしてみようかと。

プロポーションの改修点としてはごついインナーは
取り払って薄手の物に変更、そして足の長さを
スペーサーで延長します。

目とビームランプの発光は劇中同様にします、
昼光色LEDを4個仕込むのは結構難儀ですよ。
何か見た目エヴァ2号機みたい・・・

本体に電源を仕込んでインナーを調整したら
仕上げに入ります。
勿論今回も素体の破損し易い箇所の改修も
行ってます。

発光部分はイメージ通りになりました、
多少明るいかと思いましたがこの位の
方が平成っぽくて良いか。

スタイルはインナーを改修し身長を高くした分
スリムになりましたね。
ウルトラセブンはウルトラマンと同様に様々な
仕様があってどれが正解って物はありません、
自分好みに仕上げられたら一番良いのかも
しれませんね。
他にその創作ベクトルを向けたら気分転換になる
んじゃないかと魔窟在庫から引っ張り出したのが、

メディコム・トイ RAH ウルトラセブンです。
まぁいつもの改造ですが、今更ながらコレって
2005年発売ってもう11年前かぁ・・・

今回はスタイルを昭和っぽくしないで
少し細身の平成スタイル風にしてみようかと。

プロポーションの改修点としてはごついインナーは
取り払って薄手の物に変更、そして足の長さを
スペーサーで延長します。

目とビームランプの発光は劇中同様にします、
昼光色LEDを4個仕込むのは結構難儀ですよ。
何か見た目エヴァ2号機みたい・・・

本体に電源を仕込んでインナーを調整したら
仕上げに入ります。
勿論今回も素体の破損し易い箇所の改修も
行ってます。

発光部分はイメージ通りになりました、
多少明るいかと思いましたがこの位の
方が平成っぽくて良いか。


スタイルはインナーを改修し身長を高くした分
スリムになりましたね。
ウルトラセブンはウルトラマンと同様に様々な
仕様があってどれが正解って物はありません、
自分好みに仕上げられたら一番良いのかも
しれませんね。