2009.06.29
う゛~ん・・・(--;)ゥ~ン
2009.06.28
64Kモデム・・・なにもかも懐かしい by沖田艦長

キャストが硬化する時間待ちの間に、先日買ったネットブックを
PHSでネット接続出来るように色々とセッティング。(;`ω´)ノ◇カチャカチャ
持っているPHSはWillcomのWS011SH、まずはUSBケーブルで
接続してから付属のドライバーをインストしてと・・・
次にPHS本体とPCのセッティング。
PHSはモデムとして使用するのでPCの設定をダイアルアップ接続に
設定し直しです。
全ての設定を終えていざネットに繋いでみれば・・・
おぉ~っ!ちゃんと繋がりましたがなっ!!Σ(=゚ω゚=;ノ)ノ
っでも・・・やっぱ遅い。。。orz
しょ~がないっちゃぁそうなんでコイツ(WS011SH)の場合
データ通信は64kPIAFSか4Xパケット方式で最大64kbps、
4Xパケットでも128kbpsの速度しか出ないから今時のEMの7M
とかと比べたらウサギとカメだよねぇ・・・┓(´д`)┏
2009.06.28
ジミに家内製手工業・・・■ヾ(TωT。)
2009.06.24
やっちまったいっ!!\(T▽T)/

どれにしようかとあれこれ悩んでいたネットブック選びですが、
最終的にコイツで決定しました。
NEC Lavie light BL300/TA6Rです。ヽ(゚∀゚)ノ
何故にコイツを選んだかというと・・・??(--;)ゥ~ン
性能面では他のネットブックとドングリの背比べで特出して
良いって訳じゃないしぃ・・・
ハッキリ言えば他と比べて安かったからっ!(゚⊿゚)タダソレダケ

平均店頭相場では5,6万円のコイツがネットのとあるショップに新品、送料込みで
4万前半で売ってたもんですから即発注っ!
本日会社着付けで届きました。
すぐさま開封してチェック・・・別に何も問題なくちゃんとした物で一安心。
EMとセットにして格安ネットブックも考えたんですが、クレカ契約以外は
ダメになったしうちの会社、コーポレートカードなんか無いから仕方なく
EMは無しって事に。。。(;´Д`)
一応今度のワンフェスに持って行ってリアル更新をしてみようかと
思ってますのでブースでジャイロとウルトラマンの横でコイツをカタカタ
やっているヤシがいたら、それは私です・・・(ノ∀`)
2009.06.23